HOME > 自費負担福祉用具レンタル

自費福祉用具レンタル

皆さまへ

介護保険の枠を超えた、あなたのための新しい福祉用具レンタル


ハートフルすぎなみの自費レンタルサービスは、介護保険制度の要介護度や支給限度額に一切関係なく、必要な福祉用具を必要な期間だけご利用いただけるサービスです。

お客様一人ひとりの生活の質(QOL)向上を最優先に考え、スピーディかつ柔軟に対応いたします。



「自費レンタル」はこんな方のお役に立ちます


1. 質の高い生活を追求される有料老人ホームご入居者様へ


有料老人ホームやリハビリ付き老人ホームでは、日々の生活サービスで介護保険の支給限度額を使い切ってしまうケースが多くあります。

**「体圧分散性の良いマットレスを使い床ずれを予防したい」「リハビリ効果を高める最新の用具を使いたい」**といった、より高度なニーズにお応えします。当社の自費レンタルなら、施設でのケアプランに縛られず、ご自身やご家族に必要な福祉用具を、すぐに導入し、存分にお役立ていただけます。


2. 要介護認定の有無に関わらず、どなたでも


  • 要介護認定を受けていない方(自立・非該当)

介護保険の利用資格や対象品目に縛られることなく、ご利用いただけます。


3. 怪我や一時的なご使用で用具が必要な一般の方


骨折や入院・退院などにより、一定期間だけ介護ベッド、車いす、松葉杖などの福祉用具が必要になった際にご利用ください。

「自宅療養の期間だけ」「旅行やイベント期間だけ」など、お客様の状況に合わせた短期間のレンタル(※)にも、手続きの手間なく迅速に対応いたします。


4. 医療・介護系の 展示会 イベント ・ 研修 勉強会 開催時のレンタル備品として



自費レンタルの3つのメリット


メリット説明
① 自由な用具選択介護保険の枠にとらわれず、最新の高機能モデルや、よりデザイン性に優れた用具など、お客様が納得いくまで自由に選ぶことができます。

② スピード対応・手続き簡便ケアマネジャーを通じた複雑な申請が不要です。お電話一本でご相談からお見積り、最短で即日~翌日納品も可能。急なご入用にもお待たせしません。

③ 柔軟な期間設定
初回利用料は1ヶ月単位
となりますが、お客様が必要な期間に合わせた柔軟なレンタル期間設定が可能です。